コラム

雨で外遊びができない!室内でも楽しめるゲーム3選

/common/uimg/雨で外遊びができない!室内でも楽しめるゲーム3選

雨が多くなる梅雨の時期は、外遊びができず、子どもたちの体力を発散させてあげられないのが気がかりですよね。
今回は室内でも楽しめるゲームを3つご紹介していきます。
事前準備のいらないものや、簡単なものを使って遊ぶことができるゲームばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

しっぽ取りゲーム

しっぽ取りゲーム

最初はたくさん走って楽しむことができる「しっぽ取りゲーム」です。

【必要なもの】
・スズランテープ

【遊び方】
1.スズランテープを適当な長さに切り、子どもたちの人数分用意する

2.子どもたちのズボンにスズランテープのしっぽをつける

3.「よーいドン!」の合図で、子どもたちは自分のしっぽが取られないように走る(しっぽを取られてしまったら走るゾーンから外れる)

4.たくさんのしっぽをとった子の勝ち!

【楽しみ方】
しっぽ取りゲームはたくさん走って楽しむことができる遊びです。
なるべくホールなどの広い場所でできると良いでしょう。
しっぽは1本だけでなく数本つけても長時間楽しむことができます。
走って良い範囲や制限時間を決めて遊ぶことでメリハリをつけて遊ぶことができますよ。
遊んでいく中で、どのようにしたらしっぽが取りやすいのか、どうすれば取られずに逃げられるかなど子どもたちと一緒に考えて盛り上がりましょう!

じゃんけん列車

じゃんけん列車

グーチョキパーと上手にじゃんけんができる年齢になったら「じゃんけん列車」がおすすめです。
どんどん人数が増えて大きい列車になると大盛り上がりですよ。

【遊び方】
1.子どもたちは音楽に合わせて決められた場所の中を歩く

2.音楽がとまったら、近くにいるお友達とじゃんけんをする

3.じゃんけんに負けたら勝った子の後ろに並び、両手で肩をつかみ列車を作って一緒に進んでいく

4.1〜3を繰り返して、最後まで先頭に残っていた子の勝ち!

【楽しみ方】
じゃんけん遊びというシンプルですが誰でも楽しむことができる「じゃんけん列車」は、スムーズにじゃんけんができる年齢になると楽しむことができます。
少しずつ列車の人数が増えてくると、お部屋の中を歩くのも大変になってくるので広いスペースを確保し、走らないよう声かけすることが大切です。
お友達と一緒になって進むことで協調性が育まれ、普段あまり遊ぶことのないお友達とも触れ合う機会ができますよ。

マルバツクイズゲーム

マルバツクイズゲーム

最後はちょっとした時間でも楽しむことができるマルバツクイズのゲームです。
事前にマルとバツの場所を分けておくだけで簡単に遊ぶことができますよ。

【遊び方】
1.保育者が出題者になる

2.出題者が「今日の給食はカレーである。マルかバツか?」といったようにマルかバツで答えられる問題を出す

3.回答者の子どもたちは自分で考え、マルかバツのそれぞれの場所に移動する

4.正解を発表し、間違った子は応援席へ

5.2〜4を繰り返し、最後まで残った子の勝ち!

【楽しみ方】
出題する問題は子どもたちにとって身近なもので考えやすいものにしましょう。
初めは保育者が出題者になりますが、何度か遊んで慣れてきたら子どもたちに出題者側をやってもらっても楽しむことができます。
勝った子だけ残るルールの他に、ポイント制として正解の数が多かった子が勝ちというルールにすると、最後までみんなで楽しむこともできますよ。
スペースの確保が難しく、保育室内で遊ぶときは座ってでも楽しめるのがマルバツクイズの良いところです。
座りながら手で大きくジェスチャーしながら遊ぶのも新鮮で面白いですよ。

まとめ

室内でも楽しめるゲーム遊びを3つご紹介してきました。
どれも準備に時間がかからず、簡単に遊べるものばかりでしたよね。
梅雨の時期は雨で外遊びができず、子どもたちも体力が余ってストレスが溜まりがちです。
室内でも走り回ったり、頭の中で考えたりできるゲーム遊びで楽しめると良いですね!

実習コラム一覧

ページ上部へスクロール